たくさん寝て子育てをもっと楽しく出来たら毎日笑顔の溢れる幸せな家庭が作れる!
それは分かっていても、子供がいるだけで24時間労働になるママとパパは本当に大変。
特に小さいお子さんがいるとなかなか眠るタイミングも掴めない。
やることが多くて寝たい時に眠れない!寝不足なんて当たり前ですよね、、、
そんな毎日寝不足気味なお疲れ子育て家族に私がおすすめする寝不足解消法を紹介します。
仕事に家事に子育てにと忙しい日々を送っている人たち!必見ですよー!
睡眠は時間より質を高めよう
相手は時間を気にせず生活する可愛いモンスター。
どう頑張っても自分のペースに合わせてもらうには限度があります。
そんな時間の配分が上手くいかない時に知ってほしいのが
「寝不足は質を高めることで解消できる」ということです!
時間は短くても大丈夫!睡眠の質を高めて満足感を得ましょう。
睡眠の質を上げるには普段の生活から見直しをするといいですよ!
「スマホなどからのブルーライトを浴びすぎない」「お酒は控える」「ホットアイマスク」などを利用して体を温める」などが質を深めるためにはおすすめです。
どんなに短い睡眠時間でもすっきりしちゃいます。
子育ては家族で協力し合うもの
子育ては一人でするものではなく家族で協力しあってやっていくものだと私は思うんです。
もちろん全員が全く同じ生活をするのは無理なのでしっかり話し合い、お互いが息を抜ける環
境を作っていくことが大切になってきます。
疲れている時は無理をせず「1時間だけ寝たいから子供のこと見ててもらっていいかな?」
こんな些細な一言でも伝える事ができれば休む時間は作れるんです。
あと、あまり家にいないパパがいる家庭などにおすすめなのはスケジュールの共有です。
育児に慣れていない人のために1日のやることや見ていてほしい時間にやってほしいことを記
入し、何をすれば良いのかしてほしいのかを知らせましょう。
仕事も含め、誰でも最初は教わるまでできないものです。
面倒かもしれませんが少しの気遣いで相手も理解できて協力しやすい環境が作れますよ!
子供と一緒に寝ちゃう
小さい子どもって結構な頻度で寝ますよね。
寝た時がチャンスですよ!
家事は後回しで一緒に仮眠をとっちゃいましょう。
子供が何時に寝てしまっても一緒にこまめに寝る!
これでかなり寝不足は解消できちゃいます。
家事は余裕がある時にやるで充分です。
時間いっぱいに予定を入れすぎることで出来ないイライラが募ってしまいます。
イライラすると疲れもストレスも溜まるしいいことなんてないんです。
子育て第一。睡眠第二。これくらいの順位で考えましょう!
ストレス解消ですっきり眠る
本当はいつも笑顔で子育てがしたい!みんなそう思っているはず。
でも子供が言うことを聞いてくれなかったりパパが帰ったらすぐゲームをする。
などなど、ストレスの原因ってたくさんありますよね。
全部を思い通りにいかせるのは無理!
それならストレスを解消してイライラレスで快適な環境を作っちゃいましょう。
まず、カルシウムは足りてますか?
「牛乳を飲む」「カルシウム入りのお菓子を食べる」「サプリに頼る」
カルシウムを摂る手段は結構あります。
イライラが止まらない人は騙されたと思ってカルシウムの摂取をして下さいね。
もう一つおすすめは子供とお散歩をすること。外の空気を吸ってストレス発散!
子供もお散歩をして日光を浴びることで疲れてよく眠ってくれますし、もちろん自分も疲れてお昼寝タイムで一緒に深い眠りにつけますよ。
子供は泣かせ尽くす
子供が泣くとどうしても気になっちゃいますよね。
しかし!時に心を鬼にする事はとても大切なのです。
どうして泣いているのかを判断することは難しいけど大事。
子供は泣くことで表現を身につけていくものです。
たくさん泣くことで疲れてたくさん寝てくれもしますよ!
海外ではファーバー方式という長く寝かしつけるための方法があります。
海外に住んでいる子育て中のママが寝かしつけのトレーニングはどうやって行っているかについて話してくれている動画です。
慣れるまでは辛いそうですが後々助かりそうですよね!
自分の睡眠時間を早く確保するために是非検討してみて下さいね。
まとめ
1. 睡眠は量より質を重視する
2. 家族で協力しながら子育てしよう
3. 家事は後回しで子供と寝る
4. ストレスを解消してぐっすり寝る
5. 子供は泣くほど育つ
子育て中ってなかなか視野を広げる事ができず、ついつい必死になって全てをやり遂げようとしてしまいがちな人が多いと思います。
でも心にゆとりを作ることで自分の睡眠時間も確保できて寝不足を解消することができます。
毎日笑顔で子育てを楽しむことができちゃうんです!
温かい家庭を作るためにもう一度生活を見直し、しっかり睡眠をとる時間を作って下さいね!