「よっ!〇〇さん、今度の歓迎会の幹事おねがいですー!」。
外で人と関わり働いていれば、そんな声がかかることもあるものですよネ!
私も若手社員の時に幹事役が回ってきました。
人数の把握、会場の予約はまあラクなほうでした。
…が、始まりの挨拶、乾杯の音頭、シメの挨拶の役を決めるのは入社前の学生コンパでは無かった体験なのでチョット気を遣いました!
そこで、幹事をした私の体験から、歓迎会の飲み会での挨拶と乾杯の準備について役立ちそうなことをご紹介します!
・歓迎会開始のアナウンスは司会者(幹事)がすることが多い
私が幹事をした時は、まず会場に参加予定者がそろったのを確認して開会のアナウンスをしていました。
だいたい下のような感じでした。
「皆さん、どうもお待たせいたしました!
( 宴会場が静かになるまで少しマを置く )本日はお集まりいただきありがとうございます。
私は今日の歓迎会の幹事・司会をさせていただきます〇〇です。
それでは、まず始めに□□部長のほうからご挨拶を頂きたく思います。
□□部長、どうぞ宜しくお願いいたします! 」
こうして軽く会釈しながら始まりの挨拶役にマイクを譲ると良いでしょう。
・挨拶役・乾杯の音頭役は「事前に」頼んでおく!
私が幹事役で特に心がけたのは「挨拶役」「音頭役」を「事前に」頼んでおく事です!
タイミングは歓迎会の「日取りが決まってすぐ」が良いでしょう。
よく聞くのが「その場で急に挨拶や乾杯の音頭を頼まれビックリした」という体験です。
もしかすると「俺がする!」とその場で管理職の誰かが名乗りを上げてくれるかもしれません。
それでも同僚から「なし崩し的に物事を進める幹事」という悪いイメージを持たれかねませんよね!
「この幹事とは一緒に仕事したくない」なんて思われないよう、役は早めに頼んでおきましょう。
・歓迎会の挨拶・音頭役は「偉い人」に頼むのが一般的
私の職場でもそうでしたが、歓迎会など宴会の挨拶役・乾杯の音頭役は「偉い人」に頼むのが良しとされることが多いです。
例えば私の時には…
・歓迎会開始のアナウンスは司会者(幹事)
・始まりの挨拶は部長(役職が1番高い人が一般的)
・乾杯の音頭はA課長(役職が3番目に高い人が一般的)
・閉会の挨拶はB課長(役職が2番目に高い人が一般的)
…という具合でした。これは多くの職場でもけっこう一般的なパターンのようです。
・念のため「職場の慣例」を確かめてから頼む!
さて、世間知らずだった私はとりあえず職場の「慣例」に従って幹事を務めたら無事に済ませることができました!
挨拶役、乾杯の音頭役を「誰がする」というキッチリした決まりは無いので「郷に入れば郷に従え」が一番でしょう。
例えば、ここ数年の歓迎会で始めの挨拶、乾杯の音頭、締めの挨拶を誰がしたのか先輩などに聞くことができます。
ただし人の記憶ってかなりあやふやなので…念のため複数人の先輩に聞けばベターでしょう!
私がちょっと「念を入れる」のをオススメするのは職場の「偉い人」への配慮のためです。
特に管理職は独特の「孤独感」を持ちつつ、部下からどう見られているか気にしている人が意外に多いです。
「自分が頼まれるハズ」と思った事が頼まれなかった…というだけで、予想外に気にする管理職も実は少なくないのです。
私も同僚などから何度かそういう「事件」を聞いて以来、ある程度は気を遣うようにしています!
・事前にタイミングなどを伝えておけば安心!
さて、これも私が気をつけた事ですが、頼み事をするからには事前に乾杯・挨拶のタイミングなどを説明しておくと良いでしょう。
例えば
・開会の挨拶役には、司会者(幹事)からの始めの紹介があった後で1分前後の「短い挨拶」をしてくれるようお願いしておきます。
・乾杯の音頭役には皆のグラスに飲み物が注がれた後で音頭をとってもらうように話しておきます。
慣れない人には音頭取りのセリフも伝えておくと良いでしょう。
(例)「〇〇さんの(または新入社員諸君の)ご健勝とこれからの活躍を祈念いたしまして、乾杯としたいと思います!ご唱和下さい、乾杯!」
・締めの挨拶役には「お開き」にする時刻を伝えておきましょう。
簡単な締めの挨拶の最後に「一本締め」の音頭も頼んでおきましょう。
まとめ
・歓迎会が始まるアナウンスは司会者(幹事)がするのが一般的
・始まりの挨拶、乾杯の音頭、締めの挨拶を事前に頼んでおく
・歓迎会の挨拶役、乾杯の音頭役は「偉い人」に頼むのが一般的
・誰に役を頼むかは職場の慣例に従うのが一番
・挨拶、乾杯の音頭のタイミングも事前に伝えておく
以上が歓迎会の幹事をした私の体験から、挨拶や乾杯の音頭についてまとめてみた事です!
これで幹事役が回ってきてもスムーズに段取りが組めますね!
ところで「始めの挨拶」と「乾杯の音頭」を同じ人がつとめる歓迎会も多いようです。
これも先輩などから聞いた職場の慣例を参考にすれば良いでしょう!