暮らしに役立つ情報ブログ

歓送迎会

努力を表す四字熟語80!意味、解説付きで挨拶、スピーチに!

努力を表す四字熟語80選!

四字熟語といえば、、、
お相撲さんの昇進伝達式での口上!

・・・・全身全霊を懸けて努力します!

といった感じで、四字熟語を使い
これからの意気込みを表したりしています。

他にも、四字熟語とは意識せずに使っているもの、
例えば・・・

一生懸命
無我夢中

などは、結構当たり前に使ってたりもします

ですが、
知らない四字熟語の方が圧倒的に多い!

かっこいい四字熟語66選でも
努力を表す四字熟語を紹介していましたが、
今回はリクエストの多い「努力・苦労」を
ピックアップして・・・

どこよりも多く80の四字熟語を紹介いたします!

スピーチ、挨拶、メッセージ、寄せ書きに
ぜひ参考にしてください!

努力・苦労の四字熟語  あ行×16

では、さっそく五十音順で紹介していきます。

まずは「あ行」
努力・苦労を表す16の四字熟語です。

オススメの四字熟語!と言うと変な感じですが、
あ行の中で素敵だな〜、イイな〜という四字熟語はこれ!

一意専心
読み方:いちいせんしん

この熟語の意味は、
周りの事、他に心を動かされず、
ただひたすら一つのことに集中すること。

うん、かっこイイです!

座右の銘としても使われる事がある四字熟語。

「日本の職人さん」をイメージさせ、
しっかりとした志を持っている人にぴったりです。

ビジネスや日常的にも使えますね♩

では、努力・苦労を表す
他のあ行、四字熟語です。

【悪戦苦闘】
読み方:あくせんくとう
意味:非常に困難で苦しい状況のなか、必死に努力すること。

【意匠惨憺】
読み方:いしょうさんたん
意味:物事に工夫を凝らすため、あれこれと苦心すること。

【衣帯不解】
読み方:いたいふかい
意味:あることに対して非常に専念すること。

【一意攻苦】
読み方:いちいこうく
意味:一途に苦心して考えること。

【一往直前】
読み方:いちおうちょくぜん
意味:困難をかえりみず、恐れずにただひたすら進むこと。

【一汁一菜】
読み方:いちじゅういっさい
意味:一品のおかずと一品の汁物。質素な食事。

【一念発起】
読み方:いちねんほっき
意味:それまでの考えを改め、ある目標に向かって熱心に励むこと。

【一簣之功】
読み方:いっきのこう
意味:仕事が完成する寸前の最後の一踏ん張り。最後の努力の大切さ。

【一生懸命】
読み方:いっしょうけんめい
意味:命を賭ける程に本気で物事に打ち込むさま。

【一心発起】
読み方:いっしんほっき
意味:あることを成し遂げようと思いたち、固く決意すること。

【一心不乱】
読み方:いっしんふらん
意味:何かひとつのことに心を集中して、他の事には心を乱されないさま。

【一箪一瓢】
読み方:いったんいっぴょう
意味:粗末な食事。また、学問に励むたとえ。

【韋編三絶】
読み方:いへんさんぜつ
意味:何度も繰り返し、本を読むこと。また、学問に熱心なことのたとえ。

【引錐刺股】
読み方:いんすいしこ
意味:眠気に負けず学問、勉学に励むことのたとえ。

【嘔心瀝血】
読み方:おうしんれきけつ
意味:血が出るほど、血を吐くほどの努力をする事。それほどに心血を注ぐこと。

努力・苦労の四字熟語  か行×16

続いては、
「か行」努力・苦労を表す16の四字熟語です。

か行の素敵だな〜、イイな〜という四字熟語はこれ!

愚行移山
読み方:ぐこういざん

意味は、
怠ることなく、根気よく努力を重ねれば、最後には必ず成功する事のたとえ。

天才なんてほんの一握り…
たとえ、天才でなくともひたすらに努力をすれば…

あまり聞き慣れない四字熟語ですが、
これも座右の銘に使われていたりと、
とても励みになる言葉です!

では、努力・苦労を表す
他のか行、四字熟語です。

【臥薪嘗胆】
読み方:がしんしょうたん
意味:目的を果たすため、苦難に耐え努力を重ねること。

【我武者羅】
読み方:がむしゃら
意味:目的に向かいやみくもにひたすら突き進むこと。

【顔回箪瓢】
読み方:がんかいたんぴょう
意味:粗末な食事のたとえ。

【艱難辛苦】
読み方:かんなんしんく
意味:非常な困難にあって苦しみ耐えること。

【感憤興起】
読み方:かんぷんこうき
意味:ある物事に、こころ深く感じ奮い立つこと。

【僑軍孤進】
読み方:きょうぐんこしん
意味:援護もないまま孤立して進軍すること。

【勤倹力行】
読み方:きんけんりっこう
意味:仕事に励み、つつましく生活し、精一杯の努力すること。

【緊褌一番】
読み方:きんこんいちばん
意味:決意も新たに気持ちを引き締めて、物事に取り組む事のたとえ。

【苦心孤詣】
読み方:くしんこけい
意味:熱心に努力し、苦労して学問や技術、芸術を深く学ぶこと。

【苦心惨憺】
読み方:くしんさんたん
意味:苦労を重ね、ひたすらに努力し工夫をこらすこと。

【懸頭刺股】
読み方:けんとうしこ
意味:苦労をして勉学に励むたとえ。苦学のたとえ。

【孤軍奮闘】
読み方:こぐんふんとう
意味:助けてくれるものがいない中、1人で懸命に戦うこと。

【孤城落日】
読み方:こじょうらくじつ
意味:昔の勢いもなく衰え、助けもない心細い様。

【刻苦勉励】
読み方:こっくべんれい
意味:苦しみ、苦労に耐えながら仕事や勉学に励むこと。

【孤立無援】
読み方:こりつむえん
意味:頼るものがなく、たった一人で助けてくれる人がいないこと。

努力・苦労の四字熟語  さ行×21

続いては「さ行」努力・苦労を表す21の四字熟語です。

さ行の素敵だな〜、イイな〜という四字熟語はこれ!

全身全霊
読み方:ぜんしんぜんれい

よく聞く四字熟語だ!

と思われるかもしれませんが、

その人に備わっている体力、精神力のすべて。

この意味を見ると、軽く使う言葉じゃない…

絶対に落とせない「自分の勝負どき」にこそ、
この言葉で自分自身を奮い立たせたい!
と思ってしまいます。

では、努力・苦労を表す
他のさ行、四字熟語です。

【坐薪懸胆】
読み方:ざしんけんたん
意味:将来の成功のため、苦労に耐えること。

【山窮水尽】
読み方:さんきゅうすいじん
意味:苦境に陥り、進退が迫ってきていること。

【四苦八苦】
読み方:しくはっく
意味:とても苦労すること。思い通りにいかず苦労しているさま。

【獅子搏兎】
読み方:ししはくと
意味:簡単なことでも油断せず、全力を尽くして努めるべきことのたとえ。

【孜孜不倦】
読み方:ししふけん
意味:決して飽きることなく、絶えず努力し、励むこと。

【死生契闊】
読み方:しせいけっかつ
意味:生死を共にする約束をし、共々に努力し苦しむこと。

【七難八苦】
読み方:しちなんはっく
意味:さまざまな災難や苦難。

【漆身呑炭】
読み方:しっしんどんたん
意味:仇を打つために、どんな苦しみや苦労もいとわないこと。

【櫛風沐雨】
読み方:しっぷうもくう
意味:世の中の様々な苦労を重ね、働いていることのたとえ。

【雌伏雄飛】
読み方:しふくゆうひ
意味:将来を期して人に従って過ごし、やがては大きく活躍すること。

【四面楚歌】
読み方:しめんそか
意味:周りのすべてが敵や反対者で、孤立している状態。助けや味方がいないこと。

【十年磨剣】
読み方:じゅうねんまけん
意味:長い間、武術の修練を積み、力を発揮する場面を待つこと。

【焦唇乾舌】
読み方:しょうしんかつぜつ
意味:唇や舌が乾くほどに、ひどい苦しみ苦労をしていること。

【焦心苦慮】
読み方:しょうしんくりょ
意味:心を痛めて、あれこれ悩み苦心すること。

【砥礪切磋】
読み方:しれいせっさ
意味:学問、人格を高めることに努め励むこと。

【辛労辛苦】
読み方:しんろうしんく
意味:つらい目にあって、心を痛めること。

【精錬恪勤】
読み方:せいれんかっきん
意味:全力をつくして学業や仕事に励むこと。

【切磋琢磨】
読み方:せっさたくま
意味:互いに励ましあいながら競争し合い、共に向上すること。

【千辛万苦】
読み方:せんしんばんく
意味:様々な苦難。あらゆる困難にあうこと。

【鏃礪括羽】
読み方:ぞくれいかつう
意味:今の能力に甘んじず、学識を磨き、より優れた人材になること。

努力・苦労の四字熟語  た・な・は行×15

続いては「た・な・は行」努力・苦労を表す15の四字熟語です。

た・な・は行の素敵だな〜、イイな〜という四字熟語はこれ!

駑馬十駕
読み方:どばじゅうが

私はこれがダントツに好きだったりします。
意味はコチラ!

才能の劣っているものでも、
努力を怠らなければ、
やがて才能のあるものに並ぶことができるという事のたとえ。

泥臭く、しがみついてでも、ひたすらに努力。
苦労して苦労して、そして最後には…

か行で紹介した愚行移山(ぐこういざん)に
似ているのですが、普通のヒト応援四字熟語!
と勝手に思ってます。

口に出した時の語呂がちょっと悪いのですが…
あくまでも個人的感想です。

では、努力・苦労を表す
他のた・な・は行、四字熟語です。

【大海撈針】
読み方:たいかいろうしん
意味:極めて困難なこと。実現の可能性が低いことのたとえ。

【簞食瓢飲】
読み方:たんしひょういん
意味:粗末な食事のたとえ。

【彫心鏤骨】
読み方:ちょうしんるこつ
意味:身を削るような苦心、苦労をすること。

【梯山航海】
読み方:ていざんこうかい
意味:学問や、道に志す人が様々な各地を訪れ歩き精進すること。

【東奔西走】
読み方:とうほんせいそう
意味:仕事や用事で、東へ西ヘとあちこち忙しく駆け回ること。

【難行苦行】
読み方:なんぎょうくぎょう
意味:困難な状況のなかで様々な苦労、苦心をすること。

【南船北馬】
読み方:なんせんほくば
意味:全国を絶え間なく、旅を続けること。

【跛鼈千里】
読み方:はべつせんり
意味:たゆまぬ努力を続けていけば、たとえ能力の劣るものでも成功するというたとえ。

【披荊斬棘】
読み方:ひけいざんきょく
意味:大きな困難、障害を克服しながら前進すること。

【披星戴月】
読み方:ひせいたいげつ
意味:朝早くから夜遅くまで動き回り、懸命に働くさま。

【不解衣帯】
読み方:ふかいいたい
意味:ある物事に非常に専念すること。

【不眠不休】
読み方:ふみんふきゅう
意味:眠らず休まず、ことに当たること。

【粉骨砕身】
読み方:ふんこつさいしん
意味:力の限り努力すること。骨身を惜しまず一生懸命働くこと。

【奮闘努力】
読み方:ふんとうどりょく
意味:骨身を惜しまず奮い立ち、力いっぱい励むこと。

努力・苦労の四字熟語  ま・や・ら行×12

いよいよ最後「ま・や・ら行」努力・苦労を表す12の四字熟語です。

ま・や・ら行の素敵だな〜、イイな〜という四字熟語はこれ!

勇往邁進
読み方:ゆうおうまいしん

意味は、
恐れる事なく、自分の目的、
目標に向かって、ひたすら前進すること。

頑張るだけではなく、頑張って前進するんだ!

勇気を持って進む、
目標に向かって前進する力強さを感じる四字熟語です

では、努力・苦労を表す
他のま・や・ら行、四字熟語です。

【磨杵作針】
読み方:ましょさくしん
意味:どんなことでもくじけずに努力を続けていけば、必ず成功すること。

【摩頂放踵】
読み方:まちょうほうしょう
意味:頭の先から足の踵まですり減らすほどに、他人や世のため努力をすること。

【無我夢中】
読み方:むがむちゅう
意味:一つの事ばかりに心を奪われて、我を忘れてしまうこと。

【無二無三】
読み方:むにむさん
意味:ただ1つしかなく、他に代わるものがないこと。

【無理算段】
読み方:むりさんだん
意味:苦しいやりくりをして、物事や金銭の都合をつけること。

【銘肌鏤骨】
読み方:めいきるこつ
意味:深く心に刻みこんで、決して忘れないこと。

【冥々之志】
読み方:めいめいのこころざし
意味:人知れず心の中に抱く志。努力を重ねる志。秘めたる思い、志。

【面壁九年】
読み方:めんぺきくねん
意味:長きに渡り、一つのことに辛抱強く専念し、やり遂げることのたとえ。

【勇往邁進】
読み方:ゆうおうまいしん
意味:どんな困難にも恐れる事なく、自分の目的、目標に向かい、勇敢に前進すること。

【力戦奮闘】
読み方:りきせんふんとう
意味:勇気をだし力を尽くして戦うこと。

【粒粒辛苦】
読み方:りゅうりゅうしんく
意味:コツコツと小さな努力を積み重ねること。

【臨池学書】
読み方:りんちがくしょ
意味:熱心に書の練習に励むこと。

まとめ

努力・苦労を表す四字熟語78選、
いかがでしたでしょうか。

これだ!という四字熟語は見つかりましたか?

他にも当サイトでは、かっこいい四字熟語も
紹介していますので、ぜひ併せてご覧ください!

>かっこいい四字熟語!スポーツ、ビジネスで使える66の四字熟語
>座右の銘にしたい四字熟語!意味付きで必ず見つかる厳選105!

どこまでが四字熟語なのか…
となると「四字熟語」の定義は難しいのですが、
広〜く考えると1万は超えるとも言われています。

日本人でありながらも
まだまだ知らない四字熟語も沢山ありそうです。

ですが、使い方によっては
時には知的に見られたりと、とても便利に使えるものです。

お気に入りの四字熟語は、
自分の座右の銘として、持っておくものおすすめですよ。

ぜひ、どんどん活用してみてください!

本ブログは一部アフィリエイト広告を利用しています

関連記事

PAGE TOP